glafitは、2025年に開催予定の日本国際博覧会(大阪・関西万博)にて
『未来社会ショーケース「スマートモビリティ万博」関係者モビリティ』のサプライヤーです。
TOPIC
PRODUCT
製品紹介
あなたに合った走り方がある。
「電池が切れたらどうしよう?」という不安を解決。「旅先でも乗れたらいいのに」という願いを叶える。
あなたの理想に向かって走りつづける、電動パーソナルモビリティをつくりました。


NEWS
新着情報
プレスリリース
2025.04.01
観光DXの新たな選択肢 — 電動サイクルNFR-01Pro × 専用アプリで実現するシェアリングサービスパッケージ『WANDERIDE』を提供開始!
プレスリリース
2025.03.27
glafitと和歌山県白浜町、電動パーソナルモビリティ活用による地域課題解決に向け包括連携協定を締結
プレスリリース
2025.03.26
数量限定発売決定! 電動サイクルNFR-01シリーズにファミリーマートコラボデザインモデルが登場
お知らせ
2025.03.10
取扱店舗一覧を更新しました
メディア掲載
2025.03.10
メディア掲載一覧 2025年1月・2月
MORE
KNOWLEDGE OF MOBILITY
モビリティの豆知識

2025.01.16
ペダル付き電動バイク購入時に知っておくべき3つのポイント
GFR
道交法
モビチェン
電動バイク
電動アシスト自転車
原付
ペダル付き電動バイク
電動モペット

2025.01.06
電動パーソナルモビリティの走行距離比較の新しい基準とは?
電動キックボード
電動バイク
原付
特定小型原動機付自転車
電動サイクル
電費
走行距離

2024.12.13
原付バイクと電動アシスト自転車、どっちを選ぶ?ポイントを紹介
電動バイク
電動アシスト自転車

2024.11.02
自転車のながら運転と酒気帯び運転の罰則強化が2024年11月から開始!一般原付や特定原付は?
道交法
原付
自転車

2024.09.30
特定小型原付はナンバーが必要|取得方法を解説!
電動キックボード
特定小型原動機付自転車
ナンバー取得
MORE