電動パーソナルモビリティの開発・製造販売をワンストップで手がけるglafit株式会社(読み:グラフィット、本社:和歌山県和歌山市、代表取締役社長CEO:鳴海 禎造、以下、glafit )が製造販売する、特定小型原動機付自転車区分(以下、特定原付)の電動サイクル「NFR-01 Pro+ 4GLTE MODEL」と「NFR-01 Lite」について、ファミリーマートコラボモデルが「ファミマオンライン」にて発売決定いたしました。
コラボモデルについて

電動サイクルNFR-01Pro+ 4GLTE MODELのMatteBlackをベース車体に、黒が基調のシックなファミリーマートオリジナルデザインを採用、スタイリッシュで洗練された印象を持つ一台に仕上がりました。
◆電動サイクルNFR-01Pro+ 4GLTE MODELの特徴
2024年度のGoodDesignAwardを受賞した電動サイクルNFR-01 Pro+ 4GLTE MODELは、クラウドファンディングサービスMakuakeにおいて、特定原付のプロジェクトで初の1億円越え& glafitとしても3プロジェクト連続 1億円超えという快挙を達成しました。
漕がずに走行、自宅で充電可能
手元のアクセルスロットルを回すだけで、車道や自転車道などを20km/hで簡単に走行できます。
ワンタッチで取り外し可能なバッテリーは、ガソリンスタンドにわざわざ行く手間もなく、自宅のコンセントにバッテリーをつなぐだけで、約5時間で満充電に。満充電では約45km走行できます。
48Vバッテリー×500Wモーターで坂道も走破
特定原付の速度域20km/hに最適チューニングした、低中速域高トルク型・高耐久性 48Vバッテリーと定格出力500Wインホイルモーター搭載で、漕がないからこそ登坂力にこだわりました。
最新のIoT技術を搭載した 4G LTE通信内蔵
車両の乗り出し開始までをスマホアプリで自動化したほか、日本中電波の届くところであればバッテリー状態や車両位置が確認できます。また、専用のICタグ及びSuicaなどのNFCで車両ロックの解除が可能です。
電動サイクル NFR-01Pro+ 4GLTE MODEL 製品詳細情報や保証情報は以下サイトをご覧ください。
▶ https://shop.glafit.com/products/nfr-01-pro

NFR-01 LiteのPandaWhiteのベース車体に、ファミリーマートのブランドカラーであるグリーンとブルーのマットカラーラインを施した爽やかなデザイン。シンプルながらも個性的なアクセントが魅力の一台です。
◆電動サイクルNFR-01 Liteの特徴
2025年3月新発売された電動サイクルNFR-01 Liteは、普段使いとして乗っていたたくのに十分なスペックで、電動モビリティ初心者にちょうどいいスペックと販売価格となっております。
一家に1台 電動サイクル 時代到来?!
ガソリン不要なので、地球にやさしく、家計にもやさしくていいサイクル。荷台やハンドルの高さも変えられて、みんなが乗りやすい。操作方法もカンタン。コンパクトに折りたため室内にも置ける。これが、令和のファミリーサイクルです。
日常使いにベストバランスな取り合わせで誰もが使いやすい
36V、7.8Ahのバッテリーと定格出力350wモーター搭載し、登坂能力は約22%と日常生活には不便のないバランスのよい取り合わせで、漕がずにス~と進む快適な移動を体験いただけます。また、ハンドルやシートの高さ調整やペダル採用で、誰でも自分の運転しやすい姿勢にバイクを合わせることが可能です。
電動で地球にやさしくサイフにも優しい
バッテリーの着脱は、誰もが簡単に素早くラクにできるように設計されており、自宅のコンセントで充電できるので、ガソリンスタンドに行く手間も省け、環境にもやさしい乗り物です。NFR-01 Liteで10km走行しても電気代はたったの約3.5円で経済的です。
電動サイクルNFR-01 Lite製品詳細情報や保証情報は以下サイトをご覧ください。
▶ https://glafit.com/products/nfr/nfr-01-lite/
販売情報
販売は「ファミマオンライン」にて、数量限定での取り扱いとなります。
予約開始日:2025年4月10日(木)より
詳細は「ファミマオンライン」をご確認ください。
【ファミマオンラインに関するお問い合わせ】
https://famima-online.family.co.jp/faq
glafitについて
glafit株式会社は、電動パーソナルモビリティの開発・製造・販売までワンストップで手掛ける、和歌山発のハードモビリティベンチャーです。「移動を、タノシメ!」をブランドメッセージに掲げ、「日々の移動を驚きと感動に変え、世界中の人々を笑顔にする」ような、新しい移動体験をお届けするモビリティを開発し、提供してまいります。
【glafit株式会社の概要】
所在地:和歌山県和歌山市出島36-1
代表者:代表取締役社長CEO 鳴海 禎造
設立年月日:2017年9月1日
公式サイト:https://glafit.com/
【本リリースに関するお問い合わせ】
広報部:安藤 e-mail:pr@glafit.com
【コラボ商品に関するお問い合わせ】
営業部:松浦 e-mail:sales@glafit.com
一覧へ戻る