三浦翔平
グラフィット
ブランドサポーター就任!
appointed as glafit brand supporter
BRAND SUPPORTER
三浦翔平 × glafit
俳優として多忙でありながら、一方でサーフィンやゴルフ、バイクツーリングなど多彩な趣味をもつ三浦翔平さんの、ONとOFFを切替えてアクティブに過ごす、すべての時間を楽しむライフスタイルは、glafitの掲げる「移動を、タノシメ!」のブランドメッセージを体現されており、glafitのつくる電動モビリティの新しい世界観を、三浦翔平さんと一緒に発信してまいります。
俳優 三浦翔平プロフィール
生年月日
1988年6月3日生まれ
出身地
東京都
所属事務所
株式会社バーニングプロダクション
1988年6月3日生まれ、東京都出身。バーニングプロダクション所属。
『第20回ジュノンボーイコンテスト』でフォトジェニック賞、理想の恋人賞を受賞。
2008年、日本テレビ系ドラマ『ごくせん』で俳優デビューを果たす。
2010年、映画『THELASTMESSAGE 海猿』で第34回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。
2022年、映画「嘘喰い」、自身初となるミュージカル「カーテンズ」に出演、
また、ABEMA「私たち結婚しました」シリーズのMCや、情報バラエティ番組「ポップUP!」に火曜パーソナリティとして出演するなど多岐に渡り活躍している。直近では日本テレビ系ドラマ「新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~」に出演。
就任コメント
この度、グラフィットのブランドサポーターに就任いたしました三浦翔平です。
元々、折りたたみ電動バイクには非常に興味があったので、お話しを頂いた時は素直にうれしかったです。実際に撮影した際も指導していただきながら乗りましたが心地よさ、おしゃれ、利便性、爽快感。。
いいことしか浮かびません。今後、巷でグラフィットを見かける機会も増えると思いますし、楽しみにしてます。ブランドサポーター、精一杯 務めさせて頂きます!!
PRESS CONFERENCE
2022/11/9
三浦翔平 就任記者会見
CAMPAIGN
三浦翔平ブランドサポーター
プレゼントキャンペーン
第2弾
LINEの友だち登録&応募・抽選で
モビチェン付GFR-02&
三浦翔平さんサイン入り
ヘルメットセット
などが当たる!
終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
INTERVIEW
GFR-02
FIRST IMPRESSION
バイクと自転車の融合
GFR-02の第一印象は?
もうめちゃめちゃオシャレで、ついにこのハイブリッドがでてきたというところですね。
この、バイクと自転車の融合とてもかっこよくて、なおかつ、見た目もデザインもすごくオシャレなんですよね。
カラーバリエーションも、ベージュと、今日 乗った白と黄色ですけれども、あと青も。
色も豊富で、とってもオシャレで素敵です。
Mobility
Category Changer
モビチェン®で二刀流バイク
日本初! 道路交通法の車両区分をバイクと自転車で切替え可能に
1台で電動バイクと自転車を切替えて使えるglafit独自開発のモビチェン®を付ければ、
利用シーンで使い分けできてより便利に。
カンタンな操作でバイクモードと
自転車モードをチェンジ
GFR-02に乗ってみた感想は?
今日は、自転車モード、アシストモード、バイクモードの3種類乗らせていただいたんですけれども
自転車モードは、とてもペダルが重いかなというイメージがあったんですけど全然そんなことなくて軽くて、非力な方でも全然漕げますし

なおかつアシストモードだと少しの力で、ものすごくグンッと進んでアシストしてもらえるので女性でもとても使い勝手がいいんじゃないかなと思います。

バイクモードはめちゃめちゃ早いなっていう印象でしたね。
買い物とかいった時、バイクモード最強ですね。
バイクモードから「モビチェン」というんですが、切替て自転車でしか行けないところも、この切り替え1つでバイクモードから自転車でいけるという素晴らしい点があるのと

取りまわしっていうんですか、ハンドルの回転のところも非常にしやすいので女性の方でもすごくカンタンに乗ることができると思います。
用途によって使い分けができるってところが非常に素晴らしいですね。

COMPACT
カンタンに折りたため
コンパクトに
約19kgと軽量設計だから、トランクに積んだり、
輪行したり使い方が更に広がる
アパートの玄関にも置けるコンパクトサイズ
どんなシーンでGFR-02を楽しみたい?
折りたためますので車に積めるのがいいと思いましたね。
サーフィンに行く時だったら、海まで行って車から降ろしてコンビニまでちょっと休憩中の移動にとか。
普段もちょっとそこまでとか、そういう時にも非常に使い勝手がいいなと感じました。
三浦翔平が語る
GFR-02の魅力
三浦翔平 INTERVIEW MOVIE
三浦翔平
GFR-02とランウェイに
TGC WAKAYAMA 2023
シークレットゲスト 三浦翔平
さぁ、
二刀流バイクのある生活へ

このページの先頭へ